歴史あるパワースポット!串木野市のある「照島神社」

鹿児島県いちき串木野市にあるパワースポットの『照島神社』。
「照島」の名のとおり、小さな島全体が神社となっています。

鹿児島県いちき串木野市にある「照島神社」

照島(てるしま)神社ってどんな神社なんですか?
この神社は特に漁師たちの守り神として有名じゃ。中でも有名なのが、「ある漁師が不漁の日に沖で不思議な形をした無人の小舟を見た途端、不思議なことにいきなり大漁になった。小舟はいつの間にか姿を消してしまったが、ある日再び夕日に反射して神々しいまでに輝く小舟が現れ、翌朝には照島に流れ着いていた」というものじゃよ。
漁師の町いちき串木野市でこその神様なんですね

照島へは朱色の太鼓橋を渡ります

太鼓橋を渡った所に、石碑があります。
そこには、薩摩焼開祖着船上陸記念とあります。
薩摩焼のルーツは、島津義弘公が朝鮮出兵の際に、朝鮮から連れ帰った陶工達なのです。
その陶工達が、最初に上陸したのが照島でした。
薩摩焼は、照島周辺の窯元から始まり、やがて美山に移って行ったそうです。

橋を渡ると階段が続いています。
子どもたちも一生懸命上りました。

鳥居をくぐると、小さな本殿があります。厳かな印象です。

神社前にある海の駅もおすすめです。

今回待ち時間が多くていけなかったので絶対リベンジしていきたい海の駅食堂。海鮮丼がリーズナブルな価格で食べられるそうで、すごい行列でした。

物産店もお野菜やお魚がお安く買えます。

 

詳細情報
名称:照島神社(てるしまじんじゃ)
住所:鹿児島県いちき串木野市西島平町410
連絡先:不明
料金:無料
駐車場:あり(台数不明)
営業日:不明
定休日:不明
アクセス

The following two tabs change content below.

Tommy

生まれも育ちも鹿児島出身のアラフォー女性。 とにかく温泉が大好きで、どこに行っても温泉に入れるように車に常に温泉道具を常備し、温泉を楽しむ。 酒も大好きで、鹿児島の芋焼酎をこよなく愛するよかおごじょ。
  • コメント: 0

関連記事

  1. 【明治維新から150年】歴史を歩き、薩長土肥を学ぶ

  2. 九州最古の現役な木造駅舎【嘉例川駅】で「はやとの風」と出会う

  3. 日本最南端の路面電車の停留所「谷山駅」ぶらり旅

  4. 【玖珠】裏から見れる??慈恩の滝で真夏の癒やしを味わう

  5. 平成の最終日は子どもたちと道の駅 【たるたるぱあく】へGo!!

  6. 見た目のインパクトがすごすぎる!檍神社のおっぱい水

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。