縁結びのパワースポット!! 2つの鳥居が並ぶ川南諏訪神社を拝む

2つの鳥居が並ぶ珍しい神社を探索してみました。
年末の神社の風物詩、門松がお出迎えしてくれました。

どうして2つの鳥居が並んでるの?
全国でも珍しい2基の並立鳥居で、鹿児島の諏訪神社には2基の鳥居があったそうじゃ。災害や風化などの影響でコストダウンされ、1基が主流になっているじゃよ。

2つの鳥居が並んでるけど入り口に迷うね
左から入って、右から出るのが通説のようじゃ

川南諏訪神社を参拝する

鳥居と社殿が近いので、1分で参拝できちゃいました^^

明応四年(1495年)小根占郷の総社として、信州諏訪神社より分霊を勧請奉斎した。古くは上宮と下宮が境内に並び建っていた。旧称諏訪大明神。二つの鳥居が左右並行に並んでいるが、平成三年九月の台風で左側の鳥居の一部が欠け、残った片方も白蟻で倒壊寸前だったので、再建委員会を同五年結成し、募金を行い同六年八月三十一日竣工した。当日は、浦・城北・諏訪の木やり、中別府・丸峯の棒踊り、諏訪の五つ太鼓、塩入神楽、下園の田ノ神踊りなど町内の芸能が奉納され賑わった。

引用元:鹿児島県神社庁

鳥居の右側の様子。水路があり近くの田圃に注がれています。

 

社殿の中を撮るわけにもいかないので、右斜め前からの撮影です。

2つの鳥居が並んでいることで、縁結びのご利益で有名です。カップルにはもってこいのパワースポットでしょう^^

川南諏訪神社のある南大隅町をちょっと紹介

2005年に旧根占町・旧佐多町が合併した九州本土最南端の町で、鹿児島湾を挟んで薩摩半島と向い合せになっています。その薩摩半島の山川港(指宿市)ー根占港(南大隅町)間で「フェリーなんきゅう」が運航している。高速船で20分となっています。

夕焼けの南大隅町から薩摩半島を望む、中央には開聞岳のナイスショット。

アクセス

住所:鹿児島県肝属郡南大隅町根占川南5076
駐車場:数台あり

The following two tabs change content below.

Usshi-

幼少期を鹿児島で過ごす、大隅半島出身のアラフォー男児。地図が大好きで鹿児島はもちろん、全国都道府県制覇も成し遂げる旅行好き。 食べることが大好きで美味しいお店や食材がすぐに気になるタイプ。 鹿児島出身なのに酒が苦手なの?とよく言われ、コップ1杯でほろ酔いになれる燃費の良さ。

関連記事

  1. 南薩摩屈指の露天風呂!枕崎のなぎさ温泉へ

  2. 樹齢1500年超えの巨樹、蒲生の大楠を眺めてきた

  3. プレミアム芋焼酎【魔王】の香りと深みをグラスで味わう

  4. 九州最古の現役な木造駅舎【嘉例川駅】で「はやとの風」と出会う

  5. 隠れ家的な温泉を発見!つれづれの湯に行ってきた!

  6. 日本最南端の路面電車の停留所「谷山駅」ぶらり旅